パッガブルバッグをご存知でしょうか?一言で言うと、折りたためるバッグですね。エコバッグもパッガブルバッグの一部でしょう。
このパッガブルバッグ。いろんなところで使えるんです。
旅行中
旅行先で思わぬお土産を見つけてしまった。絶対買って持ち帰りたい。けどバッグの中はいっぱい。もしくは大きいバッグはホテルに置いてきており、小さめのショルダーバッグしかない。手に提げて持って帰るもするか。
けど重たそうやな。どうしよう、やっぱり買うのをやめておこうか、それともお金がかかるけど、宅急便で送ってもらうか。あーけど送料もったいない…
どうすればいいんだ、頭の中でぐるぐると買うか買うまいか回り続ける。幾度となくこんな経験がありました。
そんな時、パッガブルバッグがあるとメインのバッグから出して、サッと広げてお土産を入れる事が出来る。旅行先のストレスが減るわけです。
思わぬ買い物
会社からの帰宅時、思わぬ買い物しなくてはいけない時もパッガブルバッグを忍ばせておくと便利。
要は非常時、イレギュラーな荷物が増えた時に役に立つということですね。
折りたためる分、生地を薄めに作ってあるので、軽い。
メインのバッグに入れておいてもさほどかさばらない。
パッガブルバッグはいろんな形のものがあります。
エコバッグでおなじみのトートバッグ型からリュッサック型。大容量のボストンバッグ型まで。用途に応じて使い分けられる。
それほど強度は期待出来ないですが、その分価格が高くないのが多いので助かります。
むしろ高いパッガブルバッグは作りがしっかりしていてかさばるものがあるのでちゅういがの必要です。
ちなみに100均でも見かけました。あ、300円だったかな?ペラッペラだったけど、必要最低限の仕事はしてくれるでしょう。
一つ持っておくと生活に役立ち、安心なパッガブルバッグでした。
[chat face=”men2.png” name=”” align=”left” style=”type1″]僕は車の中にも一つ常備してある。荷物が増えた時や、他にもいろいろな使い方ができる。備えあれば憂いなし![/chat]
コメントを残す